【堺市】たくましい背中を目指すなら〜「僧帽筋」の筋トレ〜

query_builder 2023/06/20
ボディメイク

たくましい背中を目指すなら〜「僧帽筋」の筋トレ〜

IMG_7646

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当ジムは堺市東区北野田にある「パーソナルジムYM」です!

第6回は「僧帽筋」についてです。




●鍛えるメリット

IMG_7651

背中の筋肉が鍛えられることで厚みが出て、強くたくましい印象を与えます。
また僧帽筋は頭を支えている筋肉の一つなので、鍛えると肩こり改善や姿勢改善が見込めます。


●僧帽筋って?

IMG_7647


僧帽筋は背仲側の鎖骨・肩甲骨の表面に位置するひし形の筋肉で、3つの部位に分けることができます。
上部の首の筋肉は肩甲骨や鎖骨の引き上げ、首を下に向けるときに働き、三角筋や大胸筋など他の部位のトレーニングでも使われやすい筋肉で意識的に鍛えなくても発達している人も多いです。

中部の肩の筋肉は肩甲骨の内転、肩甲骨を下げる、背伸びや深呼吸のときに働きます。下部の背中の筋肉は肩甲骨の内転、下方回旋などを担っています。


●鍛えたいとき

IMG_7645

・チンニング(懸垂)

IMG_7653

・ダンベルシュラッグ

IMG_7652

などを行います!


●錬えるコツ

IMG_7641


僧帽筋の回復に要する時間は約48時間と言われています。

なので僧帽筋のトレーニングを行ったあとは、2日ほどの休養を挟み、3日後にまたトレーニングを行う、というような流れで筋トレを行っていくようにしましょう


南海高野線北野田駅から徒歩8分
女性限定痩身エステもあり
少しでも気になった方は、随時予約を受け付けておりますのでお電話かホームページのお問い合わせからメールお待ちしております。

----------------------------------------------------------------------

パーソナルジムYM

住所:大阪府堺市東区大美野24-29

電話番号:090-4495-6013

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG